国際教育

経済学部欧州英語討論会同窓会―五周年記念―を開催しました

経済学部欧州英語討論会は五年目を迎えました。今年度はイギリスとフランスの協定校を訪問し、一週間のプログラムをすでに成功のうちに終了しています。

2011年1月22日、品川のイタリアンレストランにて欧州英語討論会の同窓会が開かれ、第一回目から第五回目までのプログラム参加者の中から、25名が出席しました。2006年度ならびに2007年度、代表を務められた綿貫先生、2008年度から2010年度までの代表であるマッコーレー先生、そして多方面でこのプログラムに協力して下さっている有江先生も出席してくださいました。
2006年度以来、欧州英語討論会はフランス、ドイツ、ウェールズ、イングランド、イタリア、チェコ、フィンランドといったヨーロッパの国々へ学生を送り出し、学生討論会や現地の企業訪問等を行っています。

同窓会では、メンバー達がヨーロッパ人学生との交流の想い出を分ち合いました。英語討論会を通して参加したメンバーは英語力とアカデミック・スキルを向上させることができました。そして、ヨーロッパの学生達との友情は今なお続いているということです。

マッコーレー先生は、欧州英語討論会のプログラムが発展してきたことについて報告しました。今年度、初めて、三校による討論会が行われたこともその一つです(パリ大学東クリティユ校での討論にミラノ大学が参加)。また、10名の参加枠に19名の応募があったこともプログラムの発展と言えます。今後も参加希望者は増加し、狭き門になっていくかもしれません。

同窓会に出席した卒業生は中国電力、Citibank、伊藤忠商事、日本原燃といった様々な企業に勤めています。欧州英語討論会での経験が、就職活動に有利に働いたと言えるのではないでしょうか。これから就職活動を始める学生にとっても、是非、この点に注目してもらいたいと思います。就職ということを考えても、この欧州英語討論会は学生に勧めたいプログラムです。

楽しい談笑は遅くまで続きました。このプログラムはヨーロッパ人と日本人の友好関係を築き上げるだけではなく、参加した本学の学生達の絆を強く結びつけていくものでもあります。
2011年度、欧州英語討論会参加に興味のある学生は、経済学部の掲示板を必ず見て、案内等を確認してください。

欧州英語討論会経験者の皆さん
欧州英語討論会経験者の皆さん