教育
経済学部では、令和3年度秋学期の授業方針について(第4報)
でお伝えしたように、11月中に多くの授業が対面を前提としたハイブリッド授業に移行します。
経済学部が開講する授業の授業形態及びハイブリッド授業への移行予定日を一覧にしました。各自、教員からの授業内でのアナウンス、授業支援システムと合わせて授業形態を確認し、履修計画の参考にしてください。なおこの表には経済学部開講の全学教育科目の一部が含まれておりますが、ゼミナール(演習)についての情報は含まれません。ゼミナール(演習)については各教員からの指示に従ってください。
11月19日現在、経済学部開講科目のハイブリッド率は84.2%となっています。(ハイブリッド率とは、経済学部開講の57の授業のうち、ハイブリッド授業に移行する授業数の割合を示します。)
本学の学生・教職員は大学拠点接種等を通じてワクチン接種が進みましたが、今後、いわゆる第6波の到来も懸念されています。もし感染状況が再度急激に悪化し、経済学部の授業方針を変更する場合は、経済学部のウェブサイト等で速やかに公表しますので、ご確認をお願い致します。
| No | 科目 | 授業実施方法 | ハイブリッド 開始日 |
|---|---|---|---|
| 1 | 経済学の諸課題Ⅱ | ハイブリッド | 12月27日 |
| 2 | 現代社会福祉/中級現代社会福祉 | リアルタイム オンライン | − |
| 3 | 経営者が語るこれからの企業戦略・ イノベーションと若者へのメッセージ | リアルタイム オンライン | − |
| 4 | データ解析(1クラス目) | ハイブリッド | 11月22日 |
| 5 | データ解析(2クラス目) | ハイブリッド | 11月22日 |
| 6 | キャリア形成論 | ハイブリッド | 11月15日 |
| 7 | ミクロ経済学1/ミクロ経済学2 | ハイブリッド | 11月18日 |
| 8 | 中級産業組織論 | ハイブリッド | 11月16日 |
| 9 | 中級国際経済史 | リアルタイム オンライン | − |
| 10 | 中級数理統計 | ハイブリッド | 11月2日 |
| 11 | データ解析(3クラス目) | ハイブリッド | 11月9日 |
| 12 | データ解析(4クラス目) | ハイブリッド | 11月9日 |
| 13 | Language, Communication and Identity | ハイブリッド | 11月16日 |
| 14 | 中級地域経済政策 | ハイブリッド | 11月16日 |
| 15 | 中級国際経済学 | ハイブリッド | 11月9日 |
| 16 | 中級ミクロデータサイエンス | ハイブリッド | 11月30日 |
| 17 | 中級日本経済史 | ハイブリッド | 11月30日 |
| 18 | 地域イノベーション政策 | ハイブリッド | 11月17日 |
| 19 | 中級ゲーム理論 | ハイブリッド | 11月17日 |
| 20 | Global Economy | ハイブリッド | 11月17日 |
| 21 | 課題分析の手法 | ハイブリッド | 11月10日 |
| 22 | 中級アジア経済史 | リアルタイム オンライン | − |
| 23 | 中級現代経済史 | ハイブリッド | 11月24日 |
| 24 | 中級マクロデータサイエンス | ハイブリッド | 11月17日 |
| 25 | 憲法1 | ハイブリッド | 11月24日 |
| 26 | 国際法 | ハイブリッド | 11月10日 |
| 27 | 数理経済学 | ハイブリッド | 11月24日 |
| 28 | 財政学/中級財政学 | ハイブリッド | 11月17日 |
| 29 | 憲法 | ハイブリッド | 11月24日 |
| 30 | 課題プロジェクト演習 現代欧米経済史 | ハイブリッド | 11月17日 |
| No | 科目 | 授業実施方法 | ハイブリッド 開始日 |
|---|---|---|---|
| 31 | 中級途上国経済 | ハイブリッド | 11月11日 |
| 32 | 計量経済学 | ハイブリッド | 11月11日 |
| 33 | 中級国際金融 | ハイブリッド | 11月11日 |
| 34 | 社会保障法 | ハイブリッド | 11月25日 |
| 35 | データ解析(5クラス目) | ハイブリッド | 11月18日 |
| 36 | 経済史1/経済史2 | ハイブリッド | 11月25日 |
| 37 | データ解析(6クラス目) | ハイブリッド | 11月18日 |
| 38 | 現代経済システム | ハイブリッド | 11月18日 |
| 39 | 中級国際環境経済 | ハイブリッド | 11月25日 |
| 40 | 知的財産法 | ハイブリッド | 11月11日 |
| 41 | マクロ経済学1/マクロ経済学2 | リアルタイム オンライン | − |
| 42 | International Trade Policy | リアルタイム オンライン | − |
| 43 | 刑法 | リアルタイム オンライン | − |
| 44 | 経済史入門 | ハイブリッド | 12月2日 |
| 45 | 課題プロジェクト演習 地域経済 | ハイブリッド | 11月11日 |
| 46 | グローバル・エコノミー入門 | リアルタイム オンライン | − |
| 47 | データ解析(7クラス目) | ハイブリッド | 11月19日 |
| 48 | 課題プロジェクト演習Applied Economics | ハイブリッド | 11月12日 |
| 49 | 中級ファイナンス | ハイブリッド | 11月19日 |
| 50 | 関税政策と税関行政 | ハイブリッド | 12月10日 |
| 51 | 契約と法 | ハイブリッド | 11月12日 |
| 52 | データサイエンス・リテラシーⅡ | ハイブリッド | 11月19日 |
| 53 | 経済原論1/経済原論2 | リアルタイム オンライン | − |
| 54 | 国際コミュニケーション | ハイブリッド | 11月12日 |
| 55 | 経済学史 | ハイブリッド | 11月26日 |
| 56 | 中級地方財政 | ハイブリッド | 11月5日 |
| 57 | マクロ経済学入門 | ハイブリッド | 11月26日 |